
| アーカイブ |
部活動・課外活動
部活動・課外活動 : 高松商よもやの3回戦敗退まだ梅雨明けしてなくて聖地の夢ついえる
第105回全国高校野球選手権香川大会の3回戦、17日(月)海の日の祝日10時からの香川県営球場の試合で、高松商は寒川相手に頑張りましたが、3-4の僅差で敗れました。一昨日、『和歌山智弁』が負けたというニュースは耳にしていましたが、やはり高校野球のトーナメント戦、何が起こるか分かりません。寒川は強豪ですが、まさかここで敗退となることは、全く予想外でした。寒川高校の、甲子園出場を祈念しております。
試合は初回の表、高松商の攻撃で1番西村賢太選手が四球で、2番佐藤瑞祇選手が送りバント、3番村山由空選手の二塁打でまず1点。7番佐藤颯人選手が四球を得て、追加点の2点目。2アウトながら満塁で、8番ピッチャー大室亮満選手がショートフライで3アウト。この回3四球を貰いながら、責めきれず2点止まり。振り返れば寒川先発平山投手が苦しんでいる初回に、一気呵成に責めきれなかったのも敗因だろう。
続く2回は、1アウト後1番西村賢太選手が三塁打。2番に入った佐藤瑞祇選手の一ゴロで、ランナーそのまま2アウト。ここも惜しかった。3番村山由空選手の打席でパスボール、楽して1点。結局この2イングの3点が、高松商の全得点で、これでは勝てない。試合を通じて残塁が6、2回から登板したエース向畑に8回3安打6三振と押さえ込まれた。
3回裏の寒川の攻撃、1アウト後2番木村陽翔選手のライト前ヒット、3番平野晴海選手も同じようにライト前ヒット、パスボールや死球で1アウト満塁で、5番のライト前ヒットで1点。6番も続きレフト前ヒットで1点。ここまでで寒川6安打、高松商は2安打。この2本も村山由空選手の二塁打と、西村賢太選手の三塁打。寒川は単打の狙い撃ち。
7回裏寒川の攻撃、9番向畑選手が3−2から四球。1番松井選手の送りバント。2番木村選手は3−2からレフト前安打。3番平野選手がレフト前安打で2点。この段階で寒川4−3高松商となり、そのまま9回高松商の攻撃も下位打線ではありましたが三振2つ。完敗で終わりました。
負けた試合には敗因ありと、過去の監督がつぶやいたと言う。高校野球のトーナメント戦で、3季連続、夏は4大会連続という高校野球では人類未到(過去にあるかないかは問わない)の常勝チームを作り上げてきた長尾健司監督。ここで経験したことがない僅かばかりの夏休みを、堪能して下さい。昨年の浅野翔吾選手のような逸材は、10年に一度。普通の高校生に、甲子園を経験させてきた長尾健司監督は寮生の面倒まで見ているという。先生、今年は奥さん孝行も楽しいですよ。ここは一休み、人生先はまだ長い。
- スペインで開かれたセーリング世界大会にヨット部が出場しました。 (2023-08-28 11:44:21)
- 高松商よもやの3回戦敗退まだ梅雨明けしてなくて聖地の夢ついえる (2023-07-18 12:39:25)
- 夏の甲子園、香川県大会2回戦突破しました。 (2023-07-11 10:00:04)
- 高松商野球部夏大会前激励会2023が開催されました。 (2023-07-06 12:25:55)
- 第105回全国高校野球選手権香川大会の組み合わせが決まりました。 (2023-06-24 09:58:22)
- 女子ソフトボール部が県大会で優勝しました。 (2023-06-05 10:26:17)
- 高校野球四国大会県代表順位決定戦で県1位代表になりました。 (2023-04-10 13:10:56)
- 女子ソフトボール部 四国高校プリンセスリーグで優勝しました。 (2023-04-04 10:20:22)
- 四国新聞に高商野球部の記事が掲載されています。 (2023-03-17 10:16:46)
- 浅野選手が巨人入団合意しました。 (2022-11-16 16:00:24)