
| アーカイブ |
部活動・課外活動
部活動・課外活動 : 大正・昭和・平成・令和の四元号勝利達成記念ボール
東京から、小さな段ボール箱が届いた。紫雲会東京支部副支部長の池田政廣氏から、『記念ボール』と表書きされた箱であった。なになにといぶかりながら、恐る恐る箱を開けてみた。病院から出てきたばかりの私には、『浦島太郎の玉手箱』かいなと思いながら。中から出てきたのは、標題の記念ボール(写真)でありました。
早速お礼の電話をかけたのですが、甲子園のお土産店に特注して幾つか制作したらしい。第103回全国高校野球選手権大会出場校には、いろいろなノベルティ(地元へのお土産)が作成される。タオルやペナント、キーホルダーやまんじゅうまで、ありとあらゆる『ネーム入り』が売られている。しかし今年の甲子園大会は、新型コロナウィルスのために学校関係者2,000人限定で、いつもの年に比べたら圧倒的に『お客様』が少ない。
池田政廣氏から相談で、お客の来ないもので頭を抱えていた土産業者も喜んだことでしょう。『士魂商才』卒業生はいろいろ考えるモノです。
- 南体育館が完成しました。 (2022-04-06 10:30:50)
- 1年生の池田理那さんが国際協力機構(JICA)のエッセーコンテストで優秀賞を受賞しました。 (2022-02-21 13:04:28)
- 野球部山崎悠矢前主将が2021年度日本学生野球協会表彰選手に選ばれました。 (2022-01-26 13:44:41)
- 野球部浅野翔吾さんの記事が「週刊ベースボール」に掲載されました。 (2022-01-26 13:26:28)
- イチロー選手に指導して頂きました! (2021-12-16 17:24:20)
- 四国新聞でサッカー部が取り上げられました。 (2021-12-09 18:35:12)
- サッカー部が県大会で優勝しました。 (2021-11-18 10:21:07)
- 大正・昭和・平成・令和の四元号勝利達成記念ボール (2021-09-21 09:44:44)
- 四国新聞にセーリングの藤村勇斗さんと拓斗さんの兄弟が紹介されました。 (2021-07-29 10:53:43)
- 四国新聞にこども食堂での高松商業の活動が紹介されました。 (2021-07-29 10:50:46)